「過去の研究会」カテゴリーアーカイブ

2018年度11月研究例会(第175回オペラ研究会)

2018年度10月研究例会(第174回オペラ研究会)

2018年度7月研究例会(第173回オペラ研究会)

Presentation

Ochitaru Tennyo (The Fallen Celestial Maiden): History, Music, Translation
(《堕ちたる天女》――その歴史、音楽、翻訳)

◇Presenter: McCORKLE, Brooke H. マコークル,ブルック・H
◇Time and Date: July 21st (Sat.) 2018, 16:30-18:00 (JST)
◇Venue: 702nd Room of the 3rd Building, Waseda University, Waseda Campus
◇Language: English

続きを読む 2018年度7月研究例会(第173回オペラ研究会)

2018年度6月研究例会(第172回オペラ研究会)

2018年度5月研究例会(第171回オペラ研究会)

2018年度4月研究例会(第170回オペラ研究会)

2017年度2月研究例会 (第169回オペラ研究会)

研究発表

《ニーベルングの指環》に投影された観客像 ――ワーグナーの観客論と1976年以降の諸演出を中心に――

◇発表者:舘亜里沙
◇日時:2018年2月3日(土)16:30-18:00
◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館 802教室
◇言語:日本語

続きを読む 2017年度2月研究例会 (第169回オペラ研究会)

2017年度1月研究例会 (第168回オペラ研究会)

研究発表

現代オペラ演出における文化的参照の問題――クリストフ・ロイ演出《影のない女》(2011年、ザルツブルク音楽祭)とその批評的受容をめぐって

◇発表者:新田孝行
◇日時:2018年1月20日(土) 17:00-18:30
◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館 809会議室
◇言語:日本語

続きを読む 2017年度1月研究例会 (第168回オペラ研究会)

2017年度12月研究例会 (第167回オペラ研究会)

シンポジウム

<モンテヴェルディ生誕450年記念シンポジウム>
モンテヴェルディのオペラから広がるバロック・オペラの世界

◇企画:早稲田大学オペラ/音楽劇研究所「バロック・オペラ」ワーキンググループ
◇後援:早稲田大学総合研究機構

◇日時:2017年12月9日(土) 13:00-18:00
◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館 1102会議室
◇言語:日本語

続きを読む 2017年度12月研究例会 (第167回オペラ研究会)

2017年度11月研究例会 (第166回オペラ研究会)